ソフトウェア開発

株式会社TRN様 不動産会社・建築会社向け_営業支援システム「renovo」の開発支援

会社紹介

株式会社TRN

所在地 : 〒815-0042 福岡県福岡市南区若久1丁目28-5(Google Map)
従業員数:40名
資本金:1億円
設立日:2002年(平成14年)11月
事業内容
1.建物・構築物のリフォーム
2.建築物の営繕工事
3.内装仕上げ事業
4.外構工事請負業
5.不動産賃貸業
6.家賃保証業務
7.経営コンサルタント業務

システムの概要


renovo:https://renovo-dx.jp/lp/

賃貸物件の管理受託・リノベーション受注の提案をDX化する、不動産会社・建築会社向けスマートシステム「renovo」は営業初心者でも画面をタップするだけで喋らず営業が可能になるシステムです。

画面をタップするとAIが自動で喋り始め、誰でも管理受託やリノベーションの企画・デザインから契約・顧客管理などがワンストップで対応可能となっております。さらに、ヒアリング・リノベーション施工・見積りなど、家主様が所有している物件に合わせた工事仕様をタップするだけでAIが喋り、すべての提案を行います。
また、収支シミュレーション・クロージング・契約・顧客管理もワンストップで解決できるスマートなシステムとなっており、いつでも・どこでも提案出来るニューノーマルな時代にマッチしたシステムです。

弊社でのご支援内容

ご依頼背景

人口減少・建物の供給過剰により空室の長期化や空室率の増加が進み、賃貸のリノベーション市場が拡大している中、営業スタッフの人材不足やノウハウ不足に課題を感じており、営業経験の長短関係なく誰でも一定レベルの提案を可能にする自動営業支援システム「renovo」を構築したいという想いからこのシステムが誕生いたしました。

ベンダーを選定するにあたり、納期までの開発スピードや、デザイン性の高さ、そしてただ開発するだけでなく開発中に改善提案を積極的に行ってもらえるかを重要視されていました。弊社はベトナムに100%子会社のオフショア拠点を保有しており十分な開発リソースが投入できることやクライアント様の要望に対し改善提案しながら柔軟に対応できることをご評価いただきご依頼いただくこととなりました。

開発機能

  • 大家様に向けてナレーションとアニメーションを活用したリノベーション提案機能
  • リノベーションを行った際の収支シミュレーション
  • 次回アポイント取得から再生事業計画書の作成、クロージング、ご契約まで一貫したサポート機能
  • 大家様情報、進捗管理、提案内容など営業プロセスの分析が確認できる管理画面
  • デザイン面での課題と取り組み

    前ベンダー様で一部デザインを作成しており、そちらの改善を行いました。
    取り組みとしてまず課題の洗い出しを行い、下記のような課題が抽出されました。

    • 画面を切り替えるボタンが小さく、感化も不十分のため、誤操作の可能性がある。
    • 同じ機能のボタンにも関わらず見た目が異なる。
    • ナビゲーションが無いため、特定のページに素早く戻れない。※1ページずつ戻らないといけない
    • グラフが色分けされておらず、見づらい。
    • 文字サイズの種類が多すぎて統一感が無い。
    • 極端に長いページがあり、かなりの距離をスクロールする必要がある。
    • 基本的に1画面ずつ横スライドで見せていく流れだが、流れにそぐわない画面も途中で挟んでくる。

    この課題を踏まえて下記のような改善を行いました。

    • ボタンをタブレットでも押しやすい大きさに変更し、誤操作しないように適度に間隔を空ける。
    • 同じ機能のボタンは見た目を全て統一させる。
    • 画面左にサイドナビを設置してどのページからでも素早く遷移できるようにした。ブックマークも提案。
    • グラフは優先度を考慮して配色する。
    • 文字サイズはある程度絞って全体のバランスをとる。
    • 極端に長いページはタブやアコーディオンを用いる。
    • 画面構成を見直し、カテゴリで分け、優先度の低いページは独立したページにするかモーダルで開くようにする。

    開発の進め方

    「renovo」は、実際の商談時に営業スタッフが操作するため、TRN様へ訪問し実際にどのような商談を行っているかを体験させていただきました。その体験をもとにユーザーストーリーを作成し業務フローへの落とし込みを行いました。
    また、ナレーションとアニメーションを活用したリノベーション提案機能の開発では、聞き心地のよいナレーションにするため音声スピードや抑揚の調整に工夫を加えました。
    こちらについては、ナレーションソフトで複数のナレーションパターンを用意のもとTRN様へ訪問しその場でパラメーターを調整しながら最適なナレーションになるまでディスカッションを行いました。
    なお、こちらのナレーションをアニメーションのタイミングに合わせて再生させるために、ナレーションを細かく切り分けタイミングよく再生されるよう工夫を凝らしました。

    開発体制

    要件定義、デザイン制作のフェーズでは準委任でPM・PL・デザイナーが参画し、開発フェーズでは請負で弊社の100%子会社であるベトナムのオフショア拠点のエンジニアが参画し開発のご支援をしました。
    また、開発期間の8ヶ月間で下記のリソースを投入いたしました。

  • PM(日本):4人月
  • デザイナー(日本):1.2人月
  • 開発者(日本+ベトナム):28人月
  • QA(ベトナム):5人月
  • 成果と今後の支援予定

    「renovo」システムと操作マニュアルを納品し、提案から顧客管理まで業務の品質向上と効率化を実現しました。
    今後もシステムの更なる向上を目指し、サポートを継続していきます。

    クライアント名
    株式会社TRN様
    受託範囲
    要件定義、基本設計、詳細設計、デザイン、開発、テスト
    開発言語
    Ruby, TypeScript
    開発フレームワーク
    Ruby on Rails、Next.js
    MTGの頻度
    朝会(月~金)、進捗確認MTG(月1回)
    開発手順
    設計・デザイン → 開発 → コードレビュー → テスト