ソフトウェア開発

株式会社エムステージ様 Ruby/Railsのバージョンアップ支援

会社紹介

株式会社エムステージ

所在地 :〒141-6005 東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 5F(Google Map)
設立日:2003年5月
事業内容:事業場向け産業保健支援および医療人材総合サービス

ご支援させていただいたサービスのご紹介

  • 『Dr.アルなび』:アルバイトで働きたい医師に特化した転職サービスです。 ご家庭の都合や空き時間を有効活用して働ける求人を紹介しています。
  • 『Dr.転職なび』:業界最大規模の常時14,500件以上の求人を掲載しており、医師の転職をフルサポートしている転職サービスです。
  • 『Dr.採用なび』:定期非常勤・スポットアルバイトの医師に「すぐ来てほしい!」というニーズに応えるエムステージ様独自のサービスです。
  • 弊社でのご支援内容

    ご依頼背景

    Ruby/Ruby on Railsのバージョンアップの実施をご検討されており、Ruby/Railsに知見が深い弊社へご相談をいただきました。当初は国内のリソースをご検討されておりましたが、弊社100%子会社であるベトナム拠点のリソースであれば国内リソースに比べてコストメリットがでる点やリソースを集中投下することで納期を早められる点でご評価いただき、クライアントの窓口および実装〜テスト全てをベトナムリソースでご支援させていただくこととなりました。

    ご支援内容

    Ruby/Ruby on Railsのバージョンアップにあたり、リスクを軽減するために段階的なバージョンアップを行いました。
    段階的にバージョンアップを進めることで、バグや問題点を早期に発見/対応することができ、システム全体に重大な影響を及ぼすリスクを軽減できます。
    また、互換性の問題を小さなステップで解決でき、システムの安定性を保つことにも繋がります。

    課題と取り組み

    Rails5.1で非推奨となったメソッドが残っていることが原因で、『Dr.採用なび』のバージョンアップ完了後、求人作成時に送信される自動送信メールで不具合が発生しておりました。また、コード修正後の再検証の際、Rails7でmergeメソッドの動作が変更されていることが判明し、その問題に対して下記の修正を行いました。

  • ソースコード内の使用箇所(200箇所以上)におけるmergeメソッドを確認し、修正が必要な箇所を洗い出し、その部分のSQLを調整して適合させる。
  • mergeメソッドの影響範囲が広範囲であるため、再度関連部分の動作確認を慎重に行い、問題点を修正。
  • ご支援体制

    クライアント側でもリアルタイムで進捗が把握できるようGoogleSpreadsheetでタスクの進捗を管理することに加え、定例MTGを毎週行うことで円滑な情報共有を行いました。
    また、検証の際のクライアントへの質問をまとめたQ&Aシートや、検証で検出された障害をまとめたシートを作成することで情報共有が容易になり、障害に対して漏れがなく対応することができました。

    クライアントからのご評価

    弊社では、さらなるパフォーマンスの向上に向けて毎月各社様へ評価のアンケートにご協力いただいております。
    エムステージ様にも毎月ご丁寧にアンケートへご回答いただき、高い評価をいただきました。
    評価コメントを一部抜粋してご紹介させていただきます。

    <クライアントの声>
    様々なリクエストを行いましたが、実現できる方法を一緒に模索するというスタイルでコミュニケーションを取っていただけたのが非常にありがたかったです。
    また、プロジェクト開始から様々なことに配慮していただけたことが本プロジェクトが安全にリリースできた要因だと思っております。

    クライアント名
    株式会社エムステージ
    契約形態
    請負契約
    受託範囲
    Ruby/Railsアップグレード作業、検証、不具合の修正