1. DX支援サービス

    進化したデジタル技術を浸透させることで人々の生活をより良いものへと変革する

  2. ソフトウェア開発サービス

    VAREALだからできる、RubyとRuby on Railsに特化した、素早く柔軟なソフトウェア開発

  3. AI関連サービス

    データ活用と機械学習を用いたビジネスの着実な深化を。

  4. クリエイティブサービス事業

    美しいだけではない
    機能的UI/UXと正しいコーディング。

  1. ライオン株式会社様 「by me」のAI診断サービスの開発支援

  2. 株式会社TOEZ様 幼児向けのレッスン通信講座サイトおよび基幹システムの開発支援

  3. 株式会社カカクコム様 食べログノート の開発支援

  4. 有限会社秀栄社様 パーソナライズ絵本「JibunEHON」の開発支援

  5. 株式会社TRN様 不動産会社・建築会社向け_営業支援システム「renovo」の開発支援

  6. 株式会社Touch&Links様 新規CMSのシステム構築

  7. オフショア開発・長期ラボ型 Webアプリケーション開発事例/顧客ロイヤリティを高めるサービスの開発(株式会社ギフティ様)

  8. イベントサイト 「オンラインで集まろう 学研クリスマス&おとしだまウィーク」

  9. 株式会社ミクシィ様 チケット販売サイトの開発支援

  10. 株式会社ドワンゴ様 e-learningシステム「N予備校」

  11. スカイライト コンサルティング様コーポレイトサイトリニューアル

  12. ハイブリィド株式会社 様 [ IT-Manager SD ]

  1. ライオン株式会社様 「by me」のAI診断サービスの開発支援

  2. 製造業のDX支援〜営業日報管理システム開発〜

  3. ウォータージェット加工.com サイトリニューアル

  4. 佳秀バイオケムサイトリニューアル

  5. 佳秀工業株式会社コーポレートサイトリニューアル

  6. 開発コンサルティング

  7. 団体管理システム

  8. ITコンサルティング

  1. 株式会社マネーフォワード様 マネーフォワード クラウドの開発支援

  2. 株式会社フレンバシー様 ベジタリアン、ヴィーガン向けのレストラン検索サイトの開発

  3. ライオン株式会社様 「by me」のAI診断サービスの開発支援

  4. 株式会社カカクコム様 食べログノート の開発支援

  5. 大手建設コンサルティング会社I社様 「自然災害を検知するAI」の開発 

  6. Webサイト訪問者分析のためのデータ分析基盤構築

  7. 製造業のDX支援〜営業日報管理システム開発〜

  8. 生産管理システム

  9. 仮想化サーバー導入

  10. タブレット端末導入

  1. ライオン株式会社様 「by me」のAI診断サービスの開発支援

  2. 北海道大学様 オープンソースの大規模言語モデル(LLM)を使用したプロダクト共同研究開発

  3. 埼玉医科大学様 画像分類AIを用いた膠原病診断補助ツールの研究開発

  4. 大手建設コンサルティング会社I社様 「自然災害を検知するAI」の開発 

  1. ライオン株式会社様 「by me」のAI診断サービスの開発支援

  2. イベントサイト 「オンラインで集まろう 学研クリスマス&おとしだまウィーク」

  3. ウォータージェット加工.com サイトリニューアル

  4. 佳秀バイオケムサイトリニューアル

  5. スカイライト コンサルティング様コーポレイトサイトリニューアル

  6. ハイブリィド株式会社 様 [ IT-Manager SD ]

  7. 国際的機関の組織内システム開発

  8. 既存会計サービスのUI/UXデザイン改善

  9. 株式会社 クリニカル・トライアル 様 希少疾患SNS「RareS.(レアズ)」

  10. 人材マネジメントシステムUI/UXデザイン

  11. 保育園関連情報メディア開発

  12. Vareal株式会社中途採用情報サイト

DesignTech

【Photoshop 2021 VS remove.bg】どちらが被写体をキレイに切り抜けるか徹底検証!

皆さん、Photoshopで写真の被写体を切り抜きたい時どうしていますか?
以前は自動選択ツールやペンツールで地道に囲んで切り抜いたりしていましが、日に日にPhotoshopは進化を遂げて簡単に被写体を切り抜けるようになりました。
また、画像の切り抜きに特化したサービスremove.bgもかなり精度も高く評判です。
今回は、Photoshopとremove.bgを使ってどちらがキレイに画像を切り抜けるか徹底検証したいと思います。

Photoshopの「被写体を選択」が強化

Photoshopに2018年、「被写体を選択」という機能が実装され、これを使うことで写真の人物や動物、食べ物や車など選択することができ、いとも簡単に被写体を切り抜くことができるようになりました。

この機能、実装当初は被写体の周りの背景まで巻き込んで切り抜かれたりと写真のシュチエーションによってうまくいかない場面もありましたが、2020年のアップデートで強化され、被写体を選択する精度がグンと上がりました。

remove.bgとは

remove.bgとは画像切り抜きサービスで、画像をアップロードするだけで被写体を切り抜いてくれます。また、Photoshopの拡張プラグインも公開されていてこちらを使えば1クリックで被写体の切り抜きが完了します。

Photoshopとremove.bg徹底比較

Photoshopとremove.bgの切り抜きを比較してみます。

人物の切り抜き

元の画像

まずはオーソドックスな人物の画像で検証します。

切り抜きの比較


ぱっと見はどちらもキレイに切り抜かれています。

拡大して比較



拡大して見ると、Photoshopは切り抜いた境界線がガタガタになっていて、背景の緑部分が一部含まれています。それに対してremove.bgは境界線もなめらかで背景もほぼ含まれていません。

髪の毛の切り抜き

元の画像

次に特に面倒な髪の毛の切り抜きを検証します。

切り抜きの比較


Photoshopは背景の緑を多く含んでいます。remove.bgも少し背景の緑を含んでいますが、かなり自然に切り取られているのではないでしょうか。

拡大して比較


Photoshopは一部髪の毛が欠けてしまっています。remove.bgも髪の毛が一部欠けてはいますが不自然さはあまり感じられません。

車の切り抜き

元の画像

人物以外はどうでしょうか。車で検証してみます。

切り抜きの比較


Photoshopは道路の一部が含まれていて、ナンバーも欠けています。remove.bgは車もキレイに切り取られていて、影も自然です。

拡大して比較


remove.bgはガラス奥の背景まで切り取られているのは正直驚きました。

料理の切り抜き

元の画像

料理で検証してみます。

切り抜きの比較


Photoshopは皿まで切り取られてしまいました。remove.bgは皿は含まれていますが、手前の葉っぱが残ってしまったのは残念です。

まとめ

結果として、remove.bgの切り抜き精度はかなり高いことがわかりました。素晴らしいサービスですが、無料プランだと画像サイズに制限があるので、高画質で使いたい方は有料プランにする必要があります。
Photoshopもかなり精度は向上しているのでどちらとも今後の進化に期待したいです。

VAREAL(バレアル)はWeb制作の仕事も受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。


Varealの制作部門のサービス内容はこちら
クリエイティブサービス事業

Varealの制作部門の実績はこちら
WORKS クリエイティブサービス

関連記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。