1. DX支援サービス

    進化したデジタル技術を浸透させることで人々の生活をより良いものへと変革する

  2. ソフトウェア開発サービス

    VAREALだからできる、RubyとRuby on Railsに特化した、素早く柔軟なソフトウェア開発

  3. AI関連サービス

    データ活用と機械学習を用いたビジネスの着実な深化を。

  4. クリエイティブサービス事業

    美しいだけではない
    機能的UI/UXと正しいコーディング。

  1. ライオン株式会社様 「by me」のAI診断サービスの開発支援

  2. 株式会社TOEZ様 幼児向けのレッスン通信講座サイトおよび基幹システムの開発支援

  3. 株式会社カカクコム様 食べログノート の開発支援

  4. 有限会社秀栄社様 パーソナライズ絵本「JibunEHON」の開発支援

  5. 株式会社TRN様 不動産会社・建築会社向け_営業支援システム「renovo」の開発支援

  6. 株式会社Touch&Links様 新規CMSのシステム構築

  7. オフショア開発・長期ラボ型 Webアプリケーション開発事例/顧客ロイヤリティを高めるサービスの開発(株式会社ギフティ様)

  8. イベントサイト 「オンラインで集まろう 学研クリスマス&おとしだまウィーク」

  9. 株式会社ミクシィ様 チケット販売サイトの開発支援

  10. 株式会社ドワンゴ様 e-learningシステム「N予備校」

  11. スカイライト コンサルティング様コーポレイトサイトリニューアル

  12. ハイブリィド株式会社 様 [ IT-Manager SD ]

  1. ライオン株式会社様 「by me」のAI診断サービスの開発支援

  2. 製造業のDX支援〜営業日報管理システム開発〜

  3. ウォータージェット加工.com サイトリニューアル

  4. 佳秀バイオケムサイトリニューアル

  5. 佳秀工業株式会社コーポレートサイトリニューアル

  6. 開発コンサルティング

  7. 団体管理システム

  8. ITコンサルティング

  1. 株式会社マネーフォワード様 マネーフォワード クラウドの開発支援

  2. 株式会社フレンバシー様 ベジタリアン、ヴィーガン向けのレストラン検索サイトの開発

  3. ライオン株式会社様 「by me」のAI診断サービスの開発支援

  4. 株式会社カカクコム様 食べログノート の開発支援

  5. 大手建設コンサルティング会社I社様 「自然災害を検知するAI」の開発 

  6. Webサイト訪問者分析のためのデータ分析基盤構築

  7. 製造業のDX支援〜営業日報管理システム開発〜

  8. 生産管理システム

  9. 仮想化サーバー導入

  10. タブレット端末導入

  1. VAREAL AI HUBの開発

  2. ライオン株式会社様 「by me」のAI診断サービスの開発支援

  3. 北海道大学様 オープンソースの大規模言語モデル(LLM)を使用したプロダクト共同研究開発

  4. 埼玉医科大学様 画像分類AIを用いた膠原病診断補助ツールの研究開発

  5. 大手建設コンサルティング会社I社様 「自然災害を検知するAI」の開発 

  1. ライオン株式会社様 「by me」のAI診断サービスの開発支援

  2. イベントサイト 「オンラインで集まろう 学研クリスマス&おとしだまウィーク」

  3. ウォータージェット加工.com サイトリニューアル

  4. 佳秀バイオケムサイトリニューアル

  5. スカイライト コンサルティング様コーポレイトサイトリニューアル

  6. ハイブリィド株式会社 様 [ IT-Manager SD ]

  7. 国際的機関の組織内システム開発

  8. 既存会計サービスのUI/UXデザイン改善

  9. 株式会社 クリニカル・トライアル 様 希少疾患SNS「RareS.(レアズ)」

  10. 人材マネジメントシステムUI/UXデザイン

  11. 保育園関連情報メディア開発

  12. Vareal株式会社中途採用情報サイト

Others

Rubyキャンプへ参加してきました!

福岡県が主催する、高校生向けプログラミング講座「福岡県 Ruby キャンプ」に講師として参加してきました!
こちらではRubyキャンプの概要と、講師として参加して感じたことを記事にしています。

ブログ作成者紹介

氏名:M・K
所属:開発部
趣味:カラオケ、旅行

Rubyキャンプの概要

Rubyキャンプとは?

Rubyキャンプとは、学生の方々がRubyの基礎と応用問題に挑戦し、分からない点があればコーチ陣がサポートしながら、プログラミングの知識をより深めていくイベントです。

Rubyキャンプの目的

  1. プログラミング教育の推進: 現在、新しい高等学校学習指導要領や大学入学共通テストの変更に伴い、高校生に対するプログラミング教育の重要性が高まっています。Rubyキャンプは、高校生がプログラミングやITに興味を持ち、学習する機会を提供しています。
  2. 地域のIT産業の振興: 福岡県は、Rubyを中心としたソフトウェア開発に力を入れており、Ruby技術者のコミュニティが形成され、IT企業の集積・拠点化が進んでいます。Rubyキャンプは、地域のIT産業の発展に貢献するとともに、若い世代にITエンジニアリングへの関心を高めることを目指しています。
  3. 実践的なプログラミングスキルの習得: ワークショップや講演を通じて、高校生がRubyを含むプログラミング言語を実際に使いながら、基礎的なプログラミングスキルやアプリケーション開発の知識を身につける機会を提供しています。
  4. Rubyコミュニティの支援: Rubyキャンプは、Rubyを支持するコミュニティや開発者、企業との連携を図り、地域のRubyコミュニティの発展を促進しています。

Rubyキャンプのカリキュラム

Rubyキャンプは下記日程で行われ、応用編のグループワークにて、講師を行いました。

◎(基礎編)11月5日(土)・6日(日)

  1.  オリエンテーション
  2.  講演①(Ruby開発者 まつもと ゆきひろ氏)
  3.  講義「ITサービスの世界を知る」、「プログラミング言語について」
  4.  Rubyのインストール

◎(応用編)11月12日(土)・13日(日)

  1.  講演②(九州工業大学大学院情報工学研究院准教授 田中たなか 和明かずあき氏)
  2.  グループワーク(Rubyを使ったWebアプリケーションづくり)
    • グループワークでは用意した問題(6問+特別問題2問)にチャレンジします。
    • 1グループ高校生 2〜3 名+コーチ 1 名で取り組んでいきます。
    • 同じ学校の人は、基本同じグループとなります。
    • 各グループ毎にホワイトボード1面利用可能です。
  3.  成果発表会、フィードバック

参加した高校生の皆さんの感想

イベント終了後、高校生の皆さんにアンケートを実施したところ、前回のRubyキャンプより満足度が高く、感想を見て嬉しく感じました!

Rubyキャンプに参加してみて

グループワークのコンセプト

今回のグループワークについて、コンセプトが素敵でした!

  1. 現役エンジニアと交流をする
  2. Ruby 言語を体験する
  3. プログラミングの楽しさを経験する

問題の解き方を教えるというより、アルゴリズムを高校生たちが中心に考え、その解き方をRubyで書く場合はこういう書き方(命令)だよ、というアドバイスを行う進め方を推奨されており、問題解決能力や論理思考力を養いながら楽しくプログラミング言語に触れてもらえる機会だったのではないかと感じています。

また、コーチ陣からのアドバイスだけでなく、参加者同士が自身の考え方を共有し合い、学んだことを即座にコーディングに反映させながら問題に取り組んでいく様子は、非常に印象的でした!

 終わりに

私自身もコーチとして教育のアプローチについて新たな発見があり、とても良い経験になりました。
将来的にもこのようなイベントに積極的に参加していきたいと思います!

Vareal株式会社では、わたしたちと一緒に働いていただける方を大募集しています!
興味のある方はぜひ下記リンクをチェックしてみてください!
採用ページ

X(旧Twitter)では社内の雰囲気を発信しています、ぜひフォローしてみてください!
バレアルマン@広報 | ヒーロー【企業公式】

関連記事

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。